ども、イリゴマです。
本日は照明、プロジェクター、スピーカーが一つになったこれまでになかった製品popIn Aladdin 2とその廉価版popIn Aladdin SEを紹介いたします。
大画面での映像視聴って憧れるけど、どこに置いたら良いのかってなかなか悩みますよね。
そんな悩みをまるっと解決した上に、それ以上の可能性を見せつけてくれそうな製品…
それがこのpopIn Aladdin!
初めて見たときに「こんなスマートな解決法があったのか!」と感動した製品でもあります。
そんなpopIn Aladdinの良いなと思うところや気になるところ、使い道について紹介していきます!
スペック
スペックはpopIn Aladdin 2 と廉価版のpopIn Aladdin SEについて紹介!
(2とSEで違う部分は赤字で記載)
細かく載せてしまうとキリがないので、抜粋して記載します。
もっと詳しく知りたい方はpopIn Aladdin(公式HP)をご覧ください。
製品名 | popIn Aladdin 2 | popIn Aladdin SE |
メーカー | popIn | popIn |
値段 | \99,800 (税・送料込) | \74,800 (税・送料込) |
大きさ | 476×476×高さ145mm | 476×476×高さ169mm |
重さ | 4.9kg | 4.9kg |
移したい面への 距離(推奨) | 1~2m | 2~3m |
プロジェクター 画質 | フルHD 1920×1080 | フルHD 1920×1080 |
スピーカー 最大出力 | 8W+8W | 3W+3W |
ライト | 適用畳数:~8畳 明るさ:最大4300lm(100段階) | 適用畳数:~8畳 明るさ:最大4100lm(6段階) |
良いなと思うところ
プロジェクター設置のわずらわしさを全て解決!
プロジェクターの何が面倒かって、設置と片付けだと思います。
かといって据置型にするのも、邪魔だしケーブルなんかがゴチャゴチャしてしまいます。
邪魔にならない天井に設置しようと思ったら、設置工事が必要になっちゃいます。
そんなわずらわしさを全て解決してくれる魔法のアイテムがpopIn Aladdin!
popIn Aladdinが使用するのは、どの家庭の天井にもある照明用の引っ掛けシーリング!
これを使用することで、工事不要で全く邪魔にならない場所に設置できるんです!
そのうえ、直接電源に差し込むためケーブルも不要!
このアイデアに「その手があったか!」と唸らされました。
これによりプロジェクターという製品がどこにでも置けるとても身近な製品になったと思います!
場所を取らないスピーカーとしても!
popIn Aladdinにはスピーカーも搭載されているため、設置場所やケーブルの要らないスピーカーとしても使えます!
popIn Aladdin 2についてはharman/kardon製の高音質スピーカーを搭載!
映像だけでなく、音楽も楽しめるのです。
こりゃすげえや!
気になるところ
値段
一番気になるのが、約10万円という値段!
気軽に手を出せる値段じゃないんですよね…
ただ、金利0%月々4410円~の分割購入プランや月額4500円でのレンタルプランもあるとのこと!
まず、体験してみたい!という方にはレンタルプランってのはありだと思います!
実際にどれくらい使うか?
全く新しい製品とかでよくあるのが、「でもこれ使うことあるかな?」問題。
今までなかったから利用シーンがイメージしにくいんですよね。
ただ、考えられるとしたら以下の使い方かな、と。
- 置き換え:リビングで今までのテレビの代わりに。
- 新設:寝室など今までなかった場所に新たな映像機器として。
1.の場合は、今までのテレビが必要なくなり、場所が空くというメリットがあると思います。
(popIn Aladdinでは別売のテレビチューナーなどを揃えればテレビも見れます。)
2.の場合は、今まで無くても良かったけどあったらメチャクチャ便利じゃん!って可能性があります。
(我が家ではたまたま景品でもらったスマートスピーカーがかなり便利で現在も使い倒しているって前例あり)
これ、どっちにしても実際に使ってみないとわかりにくい部分なんですよね。
ここで気になるのが値段との兼ね合い。
気軽に試せる値段じゃない!(2回目)
そういう意味でもやっぱりレンタルでお試しってかなり良い売り方だと思います!
何に使えるか?
実際に、何に使えるか、ということですが、これは以下に羅列します。
(尚、コンテンツ再生にはWifi環境が必要です)
- YouTube、Amazonプライム、Netflixなどの映像コンテンツ再生(単体で可能)
- Spotify、radikoでの音楽コンテンツ再生(単体で可能)
- 風景の投影や睡眠導入音楽再生などオリジナルコンテンツも多数(単体で可能)
- テレビの視聴(別途チューナー必要)
- ゲームやDVDなどの大画面再生(別途ワイヤレスHDMI機器必要)
向きはどうやって決める?
向きは360度、自由に決めれるみたいです!
ただし、投影面に対しては±19度以内に収まるように、とのこと。
ま、レンズが投影面に対してなるべく垂直になるようにってことですね!
使い道
プロジェクターとして
まず普通にプロジェクターとして使いたい場合は、自分なら即購入!
(ただしお財布とかなり相談)
設置方法的にもかなりスマートですし、プロジェクターとしてはベストかと!
寝室での利用
開発者であるpopInの社長・程 濤(てい とう)さんは、
「寝室でのコンテンツ鑑賞にこれ以上ないアイテム」だと自信を持っています。
- どんな体勢でも視聴可能であること
- ディスプレーを直接見るよりも目に優しいこと
- 睡眠導入コンテンツや光と音による目覚ましなど
などなど、確かに寝室で使うと生活が便利になりそうな特徴もたくさん!
使って試してみたいですね!
まとめ:まずはレンタルが良さそう!
今までにない製品だからこそ、今後広がる可能性が大いにある製品だと思います!
ただし、誰も知らないからこそメリットも想像しにくい。
その上、値段が気軽なものではない。
だからこそ、レンタルという選択肢はかなりありだと思います!
自分も一度試してみたい!
以上!
コメント